作業日報集計ソフト
日々の作業日報を入力し、作業や費用を集計するソフトです。 得意先と依頼先を登録、仕事・プロジェクトの受注金額や予算も可能、仕事の進捗状況を一覧で確認、仕事別。担当者別に作業日報の集計。
日々の作業日報をデータベースに登録し、仕事別の作業内容、作業時間を集計する業務用ソフトです。
作業に加え、日々の材料費、外注費、経費を記録、各仕事の進捗状況を材料費、作業費、外注費、経費ごとに予算と実績を対比させて管理する事も可能です。
管理者モード機能は各担当者の作業日報の閲覧、作業単価の設定、パスワード管理の他、受注金額や作業単価の非表示にするなどの設定が可能です。
仕事別に作業実績、予算残高、担当者ごとの作業履歴が確認できます。 ステータスは、作業中、完了などで表示を切り替え可能
仕事別に、どのような区分の作業が多いか、この仕事で担当者ごとにどのような作業をしているかを集計できます。
担当者がどの仕事で、どのような作業をしたかを月別等、期間を指定して検索、集計できます。
どのような作業が多いか、全仕事を対象に作業種別ごとに集計ができます。期間指定、作業区分、作業内容で検索できます
日々の作業日報をデータベースに登録し、仕事別の作業内容、作業時間を集計する業務用ソフトです。 作業に加え、日々の材料費、外注費、経費を記録、各仕事の進捗状況を材料費、作業費、外注費、経費ごとに予算と実績を対比させて管理する事も可能です。 管理者モード機能は各担当者の作業日報の閲覧、作業単価の設定、パスワード管理の他、受注金額や作業単価の非表示にするなどの設定が可能です。
依頼先と得意先は、直接取引や下請け、建設等の施主と設計事務所など直接取引以外の仕事で利用します。 依頼先:施主・発注者・クライアント・主催者等など、直接の現場となる相手 得意先:利用者(本ソフトを利用している会社)が請求する相手 得意先別によく使用する材料・外注費・経費、作業費を登録することができます。
受注した仕事・プロジェクトを入力します。 登録した得意先・依頼先から選択して入力します。得意先と依頼先を登録できます。 受注金額や予算(材料費、作業費、外注費、経費)を入力できます。管理者以外では「受注金額」を見せないようにすることもできます。
受注した仕事に対して日々の作業を入力します。 材料費、外注費、経費の入力ができ、登録しておいた材料費、外注費、経費、作業費から選択することもできます。得意先別に登録しておいた材料費、外注費、経費、作業費からも選択できます。 大きな商品などを納品される場合、型番、メーカー、商品番号、仕入価格などを商品・部品として登録でき、登録しておいた商品・部品を材料費として選択入力できます。 本日の特記事項を入力できます。 表示中の作業日報をCSVファイルに出力できます。もちろん印刷もできます。管理者以外では「作業単価」を見せないようにすることができます。 「作業種別」と「作業内容」の見出しの名称を変更することができます。
仕事データ別に作業費や材料費などの進捗状況を一覧できます。仕事データの検索が可能です。 進捗状況一覧をCSVファイルに出力できます。もちろん印刷も可能です。 管理者以外では「受注金額」を見せないようにすることができます。 進捗状況一覧から仕事データの材料費、外注費、経費、作業費を積算・見積ソフト「エスティメイト」へ転記できます。 ※積算・見積ソフト「エスティメイト」は内蔵しています。
仕事別に作業、材料・外注費・経費を集計できます。同一の作業、材料・外注費・経費を集計表示でき、さらに集計後の詳細も表示できます。 「仕事別作業日報集計」として印刷できます。 管理者以外では「作業単価」を見せないようにすることができます。
日報をWindowsタブレットで入力できます。 作業時間、仕事番号、作業種別、作業内容などを順番に選択形式で入力できます。入力欄に手動での入力も可能です。
[所要時間タイプ]作業日報A4横社用車使用記録付 PDF拡大
環境設定にて、使用可能状態にできます。 入力は所要時間形式、数値は10進となります。 (例)1.5
指定期間内の全仕事に対する、個人別の作業別集計 指定期間内の仕事に対する、個人別の作業別集計
作業種別集計印刷スタイル PDF拡大
・日報データに、関連する書類を登録できるようになりました。 ・登録された書類は、関連づけされているプログラムから起動されます。
■手順概要
資材担当の方が、一括して入力できるよう"材料入力専用ダイアログ"を新設しました。 CSVでの取り込みも可能です。取り込みフィールドの調整はご購入後の無償バージョンアップにて対応させていただきます。
いえ、1グループにつき1ライセンスとなります。
人数分のライセンスは必要ありません。
ただし1グループに接続できる人数は30名程度を想定しておりますので、それ以上の人数でご利用の場合は、データベースのサーバーを複数台にしていただく事になりますので、その時点で複数ライセンスが発生いたします。
いいえ、発生いたしません。永久ライセンスとなります。
入金確認後、パスワードは1週間以内にメールにてお届けいたしております。パスワードのメールが届かない場合は以下をご確認ください。
無償バージョンアップとして承ります。 無償カスタマイズ、あるいはカスタマイズそのものが可能がどうかは、ご要望の機能によりますが、できる限り対応させていただいております。 ご購入前に内容をお問い合わせください。
日報等の印刷スタイルの変更はできませんが、ご購入後、下記の印刷スタイルを各1枚は無料で作成いたします。自社の印刷様式がある場合等にご活用ください。
印刷スタイル
・作業日報
・週間報告書
・月間報告書
・進捗状況一覧
・仕事別作業日報集計 作業
・仕事別作業日報集計 材料
・担当者別作業日報集計 作業
・担当者別作業日報集計 材料
詳細はメールにてお問い合わせください。
対応OS | Windows 11 / Windows 10 /Windows8.1 8 /Windows7 |
---|---|
CPU | 1GHz 以上。※該当OSが快適に動作する環境以上 |
メモリー(RAM) | 32ビットの場合1GHz 以上、64ビットの場合2GHz 以上 |
ハードディスク | 200MB以上(インストール直後)、以後データ数に応じて必要 |
ディスプレイ | WXGA (1366x768)以上 |
インストールフォルダー | インストール時に指定したフォルダー |
使用データベースエンジン | SQLite3 |
データベースフォルダー | Windowsの作業フォルダー内となります。 |
ネットワークグループで使う場合 | 1.サーバー機の設定 |
その他 | 本ソフトを運用された結果の影響につきましては、弊社は一切の責任を負いかねます。 本ソフトを著作者の許可無く賃貸業等の営利目的で使用することを禁止します。 改造、リバースエンジニアリングすることを禁止します。 |
商標について | Microsoft、Windows、Windows 10、8.1、8、7、Vistaは、米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録標または商標です。 Pentium はアメリカ合衆国および他の国におけるIntel Corporationの登録商標または商標です。 その他記載されている会社名・団体名及び商品名などは、登録商標または商標です。 本製品は、ミッドウェーソフトウェアデザインズのオリジナル製品です。 |
個人別作業集計で、日別の小計が可能になりました。 個人別作業集計で、日別の小計の印刷ができるようになりました。 間違って同一時刻(たとえば16:00~16:00の時間帯)に入力しようとした場合にアラートを表示しました。 時間帯の選択を5分単位、10分単位から選択できるようになりました。(環境設定)
・日報に使用車と距離が登録できるようになりました。 ・日報のスタイルを1種類([所要時間タイプ]作業日報A4横社用車)追加 ・一括変更メニューに「仕事内容」を追加 ・進捗状況一覧、個人別作業集計で画面のリサイズに応じてグリッド幅を自動的にフィットするようになりました ・カレンダーメニューの今日をクリックするとジャンプできるようにしました ・区分1、仕事内容等のタイトルを任意のものに変更した場合に、長い文字の場合に表示がはみ出るのを修正しました ・管理者パスワードを忘れてしまった場合に、復旧できるようにしました →当社までメールにてご連絡ください
シンプル日報入力機能を追加しました。[環境設定] 作業内容をコードで呼びだせるようになりました。[環境設定] 個人別集計の検索期間の初期値を設定できるようになりました。[環境設定]
・データベースにインデックスをつけ、検索を高速化しました。 ・仕事データに作業データリストを割り当てることが可能になりました。 ・CSVデータ出力で、「仕事番号」の末尾に「:」(コロン)がつくのを削除しました。 ・担当者が削除できないのを修正しました。
・日報データに、関連する書類を登録できるようになりました。
・登録された書類は、関連づけされているプログラムから起動されます。